[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超オススメ無料のマネー管理アプリです。
残高を入力しておいて、お金を使ったときに支払いとして入力します。
入力できる項目は
日付、種別、金額、摘要、費目、メモ
となっています。
費用の入力のし易さといったら グー ですよ!!
入力項目で大体入れる項目は
日付、種別、金額、摘要(品名)
です。
このうち日付は自動で現時刻が入ります。種別は支払が最初から入っています。
なので実際に入力する項目は金額と摘要となっていますが、
金額は電卓を入力するように簡単に入力できます。
問題は摘要ですが、最初は手入力で入力するしかありませんが、過去に入力したものは選択可能となっているので次回より同じ摘要の場合には手入力する必要がなく、選択するだけですよ♪
というわけで入力が簡単です、オススメなのです。
さらにいいところは複数の残高を管理できるところです。
下の写真みたいな感じです。
さらにさらにいいところは入力したデータをエクスポートできるところですよ。
エクスポートデータはメールにて送信できるんです!!
iPod touchを買って、お金の管理をするにはこのアプリは絶対にオススメです。
ちなみに有料版もあるようです、気になるところです。
このゲームなかなかオモローですよ。
一見難しそうなこのゲームは建物を立ててPLAYを押してただみてるだけの簡単ゲームです。
建物を建てるには下メニューにあるBUILDボタンを押して建物を購入し、マップ上に配置します。
いくつか配置し終えた後はPLAYボタンを押すことで右下からモンスターが登場し、道沿いに歩いてきます。
建物は勝手にモンスターに攻撃していきます。モンスターは左上のゴール地点を目指して歩いてきます。
できるだけ多くのモンスターを倒すことを目指し、建物を効率よく配置すればいいと思います。
無料で乗換の案内ができます。
このアプリ優秀です。
ちなみに通常の乗換は当然機能としてありますが、
このアプリのいいところは時刻表の閲覧ができますし、
ライブ情報といって
いろいろな路線の遅れたりしている運行状況が確認できます。
また運行情報ボタンをおした画面では鉄道、空路、航路などの運行状況が確認可能となっています。
本体を傾けてアヒルを同じ色の渦潮に入れるゲームです。
ゲーム中邪魔をする鳥が出てきてせっかく渦潮にハメたアヒルをはずしてしまいます。
簡単そうですが、レベルがアップするにつれてアヒルが増えていき難易度がアップします。
アヒルはどこまで増えるやら↓
無料アプリ版水平器です。
iPod touchのセンサーをうまく使用したアプリですよ。
画面左下の[+]ボタンを押すことで押した瞬間が+-0となり、そこから傾けることで水平を知ることが可能です。
ただ真に水平を図るにはやはりアナログの水平器がいいでしょう。
まぁ用途はほかにも使えそうな気がしますが。。