[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラえもんのiPhoneアプリが16アプリ出ていたので早速ダウンロードしました。
すべてダウンロードしてアイコンをパズルのように並び替えて、このようになりました。
詳細はこちら
はじめてテキストベースのRPGをやってみましたが、
なかなか面白く、はまっています。
無料ですのでやってない人は是非やってみてください。
特定のクエストを受注するには
軍を大きくする必要があるみたいなので
やっている方がいましたら登録お願いします。
「6M4FBY」
ゲームの流れは基本的に以下1,2,3の流れの繰り返し
1.クエスト受注(又はユーザー同士の対戦)
↓
2.お金を貯める&レベルアップをする
↓
3.武器を購入して強化
そこに様々な要素が組み込まれていてゲームを面白くしています。
【クエストを受注するには?】
クエストを受注するには[Mana]と呼ばれる数値が必要になります。
また、特定の武器を持っている必要があります。クエストを受注すると
クエストに必要な[Mana]が消費されます。
この[Mana]は特定の時間が経過すると回復していきます。
クエストを受注する条件は武器と[Mana]の他にも軍の大きさもあります。
【お金を貯めるには?】
お金を貯めるには建物を購入し、特定の時間が経過すると建物の収入が入るようになっています。
また、ユーザー同士の対戦時にもお金を奪うことも可能です。
お試しパズルです。
ゲーム内容は簡単で
左右に配置されている形の物体を中央の空いている穴に綺麗に隙間なくはめるだけです。
操作方法も簡単で
タップで回転し、
ダブルタップで左右反転します。
パズルは全部で18種類で、
中央の枠が大きくなるほど難しくなります。
頭の体操にオススメなアプリかもしれません。
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
お試し版自転車コギコギアプリです。
ゲーム内容は自転車を動かして赤い旗をとり、ゴールの旗(チェックの旗)へ行くという単純な内容となっています。
ただ、人の動きがなんともいえない動きで絶妙にすばらしいです。
しかもスピードを出して壁にぶつかったり、落下したりすると血を出してゲームオーバーとなります。
血の出方が噴出してるって感じなので小さなお子様にはさせない・見させない方がいいと思います。
ステージは全5面しかありません。
私はすぐにステージをクリアしてしまい少し物足りなく感じました。
是非一度やってみてください。
オモローですよ!!
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
無料の2008年版六法アプリです。
法律の勉強の為に入れてみました。
コンテンツですが、
・憲法
・民法
・刑法
・商法
・会社法
・刑事訴訟法
・民事訴訟法
です。
機能ですが、
・文章検索機能
・条文検索
第xxx条を一気に参照することが出来るようになっています。
・履歴機能
一度見たページの履歴が一覧で表示され、タップすることでそのページにジャンプも可能です。
時間のあるときに少し眺めたりしている程度ですが、結構ためになります。